その他(雑記)

捨てる、やめるも大切な行動の一つ

毎日必ず各種SNSをチェックして、メルマガは20通~30通を購読。
Yahoo!ニュースやスマートニュースはとりあえず一通り見て、
TVの情報番組も欠かさずチェックし、気になるドラマも見る。
加えて仕事をきちんとこなし、空き時間はスマホのゲームをする。
こんな生活をしていたら時間なんてあるわけがありません。。

取り残される不安

24時間という時間だけは全員に平等です。
そして大半の人は1週間の多くの時間を仕事と睡眠に費やしていると思います。
残りの時間で食事やお風呂などを済ませて、残った時間をどう使うかで人生は大きく変わると思います。

いまでこそそう思えますが、冒頭の生活はちょっと前の僕の生活です。
情報を入手するということがとても簡単になり、スマートフォンで手軽に出来るようになりました。
ゲームもゲーム機要らずですし、なんならマンガもドラマもスポーツもスマホがあれば何でも出来ちゃいます。
簡単に出来ることは続きやすく、それが面白いことならばなおさら習慣になるのも早いです。

毎日スマホに触れて、情報を入手し、
さらにはSNSによって他人から友人まで何をしているとか、オススメのものとか何でも入手できるようになりました。
SNSのフレンドは増やそうと思えばどれだけでも増やせますし、コメントがあれば時間関係なく友達と遊んでる感覚です。

自分がスマホ中毒のような状態になるとは思っていませんでしたが、
いつの間にか僕はそれに近い状態になっていました。

SNSの知人の投稿は必ず遡って確認して、見てないものがないようにして、
メルマガもたくさん読んでいくうちに読まなかったことにより自分が知らないことが出来てしまうのが嫌でかかさず見ましたし、
なんなら消さずに未読で溜め込んで時間があるときにわざわざ一気に見るとかもしていました。

会社内での会話についていけないのもつらいので、一通りドラマとかもチェックして、最近の流行も把握して、
会社の人との会話のネタになるからと会社の人オススメのスマホのゲームをして。

いつの間にか情報を入手することに追われるような生活になり、
それが出来なくて取り残されてしまうのが怖くなってしまっていました。

断捨離、断捨離、断捨離

なかなかこの習慣をやめることはできず、しばらく続いたのですが、
これまたもうどうしようもないくらいまで落ちて、働き倒すしかない状態になって初めて、
やめよう、捨てようと決心がつきました。

というのも24時間の中の自分が使える時間は本当に限られていて、
その時間を有効に使用できないことが全ての元凶にあったことに気づいたからなんです。

SNSでは知りたくもない情報まで目に飛び込んできます。
ビジネス系で繋がった友人からはビジネスの情報がくるし、
自分が発信や反応をしないと繋がりが切れてしまうように感じてしまっていたのですが、
ある時その繋がりの薄さを痛感する出来事があり、こんな繋がり無くてもいいなと思えました。

そこでまずSNSの友人の中で、自分が1ミリでも見なくていいやと思った人をどんどん非表示にしていきました。
すると自分のタイムラインにあがってくる情報はだいぶ減り、さらに自分が本当に見たいと思う情報だけに絞られるので、
使用する時間がだいぶ減りました。
この恩恵は不要な情報が入ってこないという、もう一つ大きなメリットを生みました。
今までは目に入った情報でイラついたり、心動かされたり、不安になったりすることが多々あったのですが、
それが一切無くなり、自分が選んだものに集中できるようになったのです。

当時の僕は働き倒さないと生活できない状態だったので、限りある時間の中で睡眠と食事をひくとほとんど時間が残っておらず、
その時間がとても貴重で、変な奴のために使うのはもったいないなと思うようになり、
今までなんとなくや、他の人の目を気にして参加していた飲み会や集まりの誘いが来ないように知人関係もバッサリと切りました。

これも非常に有効で、無駄な連絡が来なくなり、
自分が誰かと自分の時間を共有する時は本当に自分が居心地いい人としか共有しなくて良くなり、
結果的に満足度が高く、少ない時間でもとても充実しました。

場所を取る着なくなった服や本なども全て売ったり捨てたりし、
自分の周りを自分が本当に好きなものだけにする。
誰かが良いといっていたものではなく、
自分が良いと思えるものだけ残す。

こうやってどんどん物も人間関係も断捨離を進めた結果、
時間が生まれただけでなく、その時間を自分のために使っている感覚が倍増し、
毎日の充実度が変わってきました。

行動することは、なにか新しいことを入れることだけのように思いがちですが、
人間の器には限度があり、時間は有限です。
器の中のものを捨てて空けなければ新しいものは入るスペースすらないし、
無駄にしている時間を削らなければ自分のための時間は生まれません。

捨てることは最初は勇気がいることでした。
ですが、一度やってしまうとその快適さから僕はどんどん捨てるようになりました。

よく言われることですが、本当に必要な繋がりはきちんと繋がったままです。
だから自分の心を大事にして、
時には物も人間関係も、想いも捨ててみることが、とても大きな行動になるし大切なことだと思っています。




明らかに見極めることの大切さ前のページ

自分は正しいを疑え次のページ

関連記事

  1. その他(雑記)

    秘密に苦しめられた男

    消費者金融のCMにご利用は計画的にとありますが、借金をする時は本当に…

  2. その他(雑記)

    うまくいかなかった時、どうするか

    チャレンジしてみて思うようにいかなかった時、うまくいかなかった時、少…

  3. その他(雑記)

    情報を入手するだけで満足していた男

    僕らの人生を豊かにするためには、学ぶ事はとても大事で、無くてはならな…

  4. その他(雑記)

    明後日の方向へ全速力だった男

    物事はやってみなければ分からないことがたくさんあります。また、新しい…

  5. その他(雑記)

    お金があれば幸せだと思っていた男

    お金があれば何でも出来る。好きな食べ物を食べ、好きな洋服を着て、好き…

  6. その他(雑記)

    お金はとても大切なもの。だけれど、単なるツールでしかない。

    お金はあればあるほど、様々なことができます。お金が無いと生活していく…

最近の記事

カテゴリー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. その他(雑記)

    関わる人や集団を冷静に選択する
  2. その他(雑記)

    「やめる」という選択肢
  3. その他(雑記)

    失敗を分析する
  4. その他(雑記)

    明後日の方向へ全速力だった男
  5. その他(雑記)

    ご利用は計画的に
PAGE TOP