その他(雑記)

お金が目的になると失敗する

強制的な労働以外はしんどいものです。
なぜならやってもやらなくても大丈夫な状態で、
全てが自分にかかってくるから。
これを続けるのって結構大変なんです。

結果はすぐでない方が多い

僕が副業をはじめたきっかけは、「会社員だけで終わる人生が嫌、独立したい、もっと良い人生が送りたい」でした。
とっても抽象的で曖昧だったのですが、当時はお金さえ稼げればそれが実現できると思っていました。

さらには頭の中お花畑状態ですが、取り組んだら数ヵ月後にはもうバンバン稼いでいると思っていました。

本当に痛い奴でした。

そんな甘い考えの持ち主だったのに加えて、とりあえず最初はどれも真剣に取り組むので最初の小さな利益は得ることができたので、
余計漠然とうまくいくという感覚だけ育っていき、壁にぶつかっては乗り越えずに次の手法に行くということを繰り返しました。

副業に取り組むにもなんやかんやでお金がかかります。
教材代金やセミナー代、物販なら仕入れ代金もかかります。

思考はどんどんおかしくなり、まず学ぶためにお金を出すことへのブロックが壊れました。
なぞの「高額の情報ほど、たくさん稼げるはず」という思考がどんどん大きくなってきて、
安い金額だから稼げないんだと問題点をすり替えていました。

高額を出すことに慣れてくると今度は手法のせいにします。
自分の努力や他の問題に目を向けず、稼げないのは手法のせいだと決めつけだします。

振り返っても本当に甘い考えをもった痛い奴ですね。

そもそもどんな生活が送りたくて副業をしようと思ったのか、
今の自分の時間や金銭状態を冷静に分析して、具体的に行動できそうなものはどんなものか、
そして何よりも結果が出そうな期間はどれくらいで、自分の求める状態になるまでに必要な期間がどれ位で、
それまでは現状維持か時間的には現状よりも苦しくなるが問題ないかの視点が全くなかったんです。

当たり前ですが、結果が出るまでにはそれなりの努力と時間が必要なのです。

目的がすり替わり、疲弊していった

稼げば全てうまくいくと思って始めた副業だったのに、気づけばどんどん負債ばかり積み重なっていき、
僕の目的は「いかに稼ぐか」から「どうやって負債を取り戻すか」に変わっていきました。

月2~3万円稼ぐだけでも凄いことなのに、全然足りないからと月30万、50万と稼げるような情報にだけ目が行きました。
その手法をすることのメリットやデメリットには目もくれず、
出来るできないで無く、やらなきゃいけないんだという変な強迫観念で、
そして何より自分が楽になりたい一心で、どんどんエスカレートしていきました。

ある程度負債がたまってしまうと、もう一発逆転か地道に堅実な方法で返していくしかなくなるのですが、
堅実な方法って稼げる額も安いし、体力的にもしんどいし、根底には隠している本心の楽して稼ぎたいがあるので選ばないんです。
当たり前のように一発逆転の道を選んでいました。

その手法がネットワークビジネスだったのですが、周りの知人、友人はもちろん、SNS上の全ての人がお金に見え、
どうやったらこの人を入会させる事が出来るかしか考えなくなるという完全に誤った方法でやってしまいます。
当然結果は出ません。

最後はもうどうしようもなくなり、副業の道から僕はドロップアウトし、強制労働の道へ進むことになります。

お金が稼げればそれでいいという一見もっともらしい目的は実はとても曖昧で、
ビジネスの世界はそんなに甘くないので、まぁうまくいきません。

お金が稼ぎたいというのはとても抽象的で、
大事なのは「なんで稼ぎたいと思うのか」「何のためにどれだけ必要なのか」という目的を明確にした上で、
必要なお金を得るために自分は何が出来るか、現実的に行動可能かを考えることなのです。

実体験からはっきりと言えますが、
お金が稼げればいいのであれば、実労働すれば良いと思います。
会社の規則が・・・、時間が・・・とか言うのであれば、
まずは会社の規則に引っかからない方法を探し、時間がなくてもいい方法を探してみることです。

お金はあくまで自分の理想を実現するためのツールの一つでしかありません。
お金があれば幸せになれるというのは、幻だと思っています。


身の丈に会った生活を・・・前のページ

『誰でも、簡単に、何もせずに、稼げる方法』を教えようとする理由次のページ

関連記事

  1. その他(雑記)

    失敗のおかげで成長した男

    たくさんたくさん失敗してきました。小さな失敗から大きい失敗まで、バラ…

  2. その他(雑記)

    習慣は簡単には変わらない。本当に些細な小さな小さな事柄でいいから毎日積み上げていく。

    今日から始めるぞと意気揚々と取り組み始めても、せいぜいその勢いは3日…

  3. その他(雑記)

    失敗を分析する

    失敗をたくさんして、それを次につなげることは本当に大切だと思います。…

  4. その他(雑記)

    無理して続けなくても大丈夫

    何かにチャレンジしたとき、結果が出るまでにはある程度の期間を要する場…

  5. その他(雑記)

    不満を言っているだけでは何も変わらない、目的を達成するためにどうするか、しかない

    関わる人や、自分の環境次第で不平不満を聞く回数を減らすことはできるけ…

  6. その他(雑記)

    行動してみないとわからない

    全ての人がそうだとは言わないけれど、大人になるにつれ今の生活や環境が…

最近の記事

カテゴリー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. その他(雑記)

    失敗しまくって、どん底まで落ちてわかったこと
  2. その他(雑記)

    「自分だけは特別」は通用しないことを痛感した男
  3. その他(雑記)

    築30年のボロアパートに救われた男
  4. その他(雑記)

    不満を言っているだけでは何も変わらない、目的を達成するためにどうするか、しかない…
  5. その他(雑記)

    自分の「頑張った」が他人の準備運動程度のものだった男
PAGE TOP